麻布ガーデニア周辺の無料で楽しめるスポット3選
港区にある麻布ガーデニアは麻布十番駅から徒歩約5分、
六本木駅から徒歩10分ほどにあるとても立地がいい大型シェアハウスです♪
麻布ガーデニアでの暮らしの参考になるようにこのブログでは
・個室のお部屋のこと
・麻布ガーデニアの共有施設のこと
・近隣のお店(スーパーやドラッグストア・カフェなど)
など、「麻布ガーデニアに住んだら…」と想像してもらいやすいように
さまざまな視点でブログを更新しています。
ぜひ過去のブログも併せてご覧くださいね♪
さてさて、麻布ガーデニアについて詳しく知りたい方が
このブログを読んでくれてるのかと思うのですが、今回は
麻布ガーデニア周辺で無料でゆっくり過ごせるスポット3つご紹介します♪
①芝公園・増大寺
目の前には東京タワーがある芝公園。
ベンチもあるのでお弁当屋おにぎりを作って持参して
ランチをここで食べるのもおすすめです◎
近くにあるパン屋さんもあるので、テイクアウトしてピクニックするのもいいですね♪
芝公園のすぐ隣には増大寺があり、時期によっては桜が咲いていたり
お寺の中に参拝できて美しい建築美・造形美を堪能できます。
増大寺の境内にカフェがあり、ドリンクが比較的お手頃価格で楽しめるのも嬉しいポイント。
②国立国会図書館
利用者登録(無料)をすると利用ができる国立の図書館。駐輪場、売店、喫茶室もあるのがうれしい。
持ち物などに制限があるためセキュリティがバッチリな図書館。
所蔵数がとても多いので本を借りるのに30分ほどかかりますが、その分ありとあらゆるジャンルの本が揃います。
本はもちろん、漫画や雑誌、司法書などさまざまな専門誌があるので気になった作品がある人は探してみる価値ありです!
③国立新美術館
こちらは企画展など入場料がかかる展示もありますが、美術館内の図書室やショップ、レストラン、カフェ利用のみの場合は入場料がかからず入ることできます。ベンチも豊富にあるので、美術館の空間に身をおいてゆっくり過ごすのもおすすめです◎
港区ライフを気軽にはじめてみませんか?
麻布ガーデニアは1ヶ月〜入居可能なので、港区ライフをお試しできますよ!
家具家電などは備え付けなので、衣類と生活必需品を持って入居すればその日から生活ができます♪
まずは見学だけしてみませんか?見学予約とより詳しい情報は公式HPにて↓