芝公園近くのシェアハウスの住みやすさ
芝公園の近くに住んでいると、その住環境の充実っぷりに満足して長く住む人もいます。ここでは芝公園周辺の住環境についてお話していきます。
芝公園の住みやすいポイント
駅前には図書館や市民プールがあり、豆腐懐石料理のお店やおしゃれなカフェなども点在しています。
芝公園3丁目には「みなと図書館」があります。港区立図書館で、常設展示のコーナーにガンに関する本や言語に関する本などが用意されています。書籍だけではなく、日本の名所についての展示スペースなどもあり、視覚的にも情報を得られます。
芝公園多目的運動場(アクアフィールド芝公園)には、8コースある50mのメインプールがあります。滑り台とナイター照明がついているこども用プールもあり、人工芝のフットサルコートが3面あります。
プールは2時間600円で利用できて、フットサルコートは2時間2,600円です。施設そのものがキレイなので、女性でも気軽に利用できます。芝公園は区が運営している公共の施設が充実しているので、読書やスポーツが好きな人は趣味に没頭できます。
芝公園の住みにくいポイント
芝公園は住みにくいところもあります。知っておくと生活をしていく上で対策もできます。
芝公園駅周辺には、大型の商業施設がありません。小規模スーパーマーケットやコンビニ、薬局はありますが、ショッピングモールはないので、休日に一気にいろいろなお店を回って買い物したい時には不便です。
スーパーは芝公園1丁目にエイチアイジャパン、東麻布にマルエツプチがあり、コンビニはローソンやファミリーマートがあります。薬局は清水薬局、大信薬局があります。
ショッピングモールは芝公園駅から虎ノ門駅まで1分電車にとり、愛宕グリーンヒルズプラザに行きましょう。
交通の便がいいのが最大の魅力
ビジネス街の芝公園はショッピングモールやイベント会場がありませんが、都内何処へ行くのも交通の便がとてもいいです。
日中、ビジネスマンでごった返すため交通量や人の往来の数はとても多いですが、日中仕事で別の最寄り駅へ行っている場合は特に気にならないでしょう。休日に話題のスポットや新しいエリアなど、いろんなところへ出かけたい人にぴったりです。
まとめ
芝公園の住みやすさは公共の施設の充実しているところと、交通の便にあります。買い物やイベントなどで不便を感じるところもあるかと思いますが、他の駅へのアクセスはとても楽です!