麻布ガーデニアBLOG
2020年10月4日

芝公園の増上寺でシェアハウスのお参り


 
芝公園駅から徒歩3分のところにある増上寺は、地元民はもちろん、多くの観光客が訪れるお寺です。ここでは増上寺の宗派、ご利益、周辺のスポットについてお話していきます。
 

7種類ある御朱印

 
駅から近いところにあるので訪れやすい増上寺には、御朱印が7種類もあるのですが、それは初耳!という方も多いはずです。それぞれ違うデザインなので、御朱印集めをしている人は通ってみましょう。
 
・黒本尊の御朱印
・ご本尊である阿弥陀如来の御朱印
・西向聖観世音の御朱印
・和宮の御朱印
・五百羅漢の御朱印
・台徳院殿の御朱印
・写経をした人のみですが南無阿弥陀仏の御朱印
 
7種類の御朱印は上記のとおりです。
 
写経は安国殿で一筆写経するともらえます。一筆写経とは500円を払って「南無阿弥陀仏、日時、氏名」を書くだけです。お寺で写経体験ができるので、御朱印がいらなくてもやってみてください。
 
御朱印は、増上寺をはじめとする京浜四大本山巡りの際におすすめな専用の御朱印帳にしてもらいましょう。ただ書置きのみの御朱印もあります。書置きとは事前に書いてあるものを手渡すだけです。
 

得られるご利益


 
参拝すると得られると言われているご利益は、勝運、仕事、出世です。ビジネスマンや出世意欲のある人、ライバルに負けたくない人にぴったりです。
 
増上寺に祀られている黒本尊・阿弥陀如来像をそばに置いて祈祷してから出陣した徳川家康が、念願通り天下人になれたので勝負に勝つ、仕事で成功する、出世できるといわれています。
 

気になる増上寺の宗派

 
増上寺のようなお寺を訪れるなら、宗派を知っておきたいところです。増上寺は浄土宗鎮西派です。
 
1393年明徳4年に作られたお寺で、寺格は大本山です。600年の歴史があるので、貴重な文化財を貯蔵していて、地下の宝物館で鑑賞できます。浄土宗の信者によって神聖な場所なので、観光気分で騒いだり、写真を無遠慮にたくさん撮ったりしないようにしましょう。
 
また神社ではなくお寺なので、マナーの違いに気を付けてください。神社は神道であり、寺は仏教です。参拝の手順が違います。
 
お寺を参拝する手順は、山門の前で一礼し、鐘を鳴らして入り、献香してからお賽銭をします。拍手はせずに一礼してから山門を出ます。お賽銭のときに鳴らし物があれば、鳴らしましょう。
 

まとめ

 
増上寺にはさまざまな御朱印があり、ご利益も現代人にうれしいものばかりです。文化財を鑑賞して歴史の勉強もできるので、ぜひ足を運んでみてください。

LET’S SHARE YOUR LIFE!

お気軽にご相談ください

東京の中心で身軽に暮らせる人気のシェアハウス、あなたも人生に一度はいかがですか?
新しい出会いが待っています!